カラードレスのリメイク事例。サイズアップ対応のガールズドレスへ生まれ変わりました

結婚式で着た思い出のカラードレス。
特別な日のために選んだ一着でも、その後はクローゼットに眠ったままになってしまう方も多いのではないでしょうか。
 
デアドレスクリーニング工房の姉妹ブランド「アトリエ・リアンジェ」では、そうした大切なドレスをベビーセレモニーやベビードレス、お子さま用ドレス、小物などへリメイクしています。
今回は、実際にカラードレスを3歳児用のドレスへ仕立て直した事例をご紹介します。
思い出を次の世代へ受け継ぐリメイクの魅力を、ぜひご覧ください。
 
→ アトリエ・リアンジェのサービスはこちら
 

カラードレスを3歳児用のドレスへリメイク

披露宴で華やかに彩ったカラードレスを、今回はお子さま用のドレスへとリメイクしました。
 

ビフォー

リメイク前カラードレス
やさしいミントブルーがひときわ目を引くカラードレス。
光を受けてきらめく生地が披露宴の会場でも存在感を放ち、動くたびにふんわりと広がるスカートが華やかさを添えています。
上半身は身体のラインに沿ったシルエットで、エレガントさと凛とした大人の雰囲気を演出。
シンプルでありながらも素材の上質さが際立ち、特別な一日をより一層輝かせる一着でした。
 

アフター

ベビードレスへリメイク
お子さまのための3歳児用ベビードレスへと、心を込めてお仕立てしました。
ウエストを飾るのは、光沢の美しいグログランリボン。ふっくらと結びつつランダムな表情を残すことで、愛らしさに偏らず上品でエレガントな雰囲気に仕上げています。
胸元にはプリーツと繊細な刺繍レースをあしらい、シックさの中にお子さまらしい可憐さを添えました。
 
柔らかなチュールを幾層にも重ねたスカートは、ふんわりと広がりながら動きに合わせて軽やかに揺れます。特別な一日をより印象的に彩ってくれる一着です。

ベビードレスへリメイク
後ろ姿はボタンやファスナーではなく、ドレスと同じ色合いのサテンリボンでレースアップ仕様に。
ウエスト部分で調整できるため、1〜2サイズのサイズアップに対応し、お子さまの成長に合わせて長くお召しいただけるよう仕立てられています。

 

完成前に確認できるデザイン案

ウェディングドレスからのリメイクは「本当に思い通りの仕上がりになるのかな」と不安に思われる方も多いはず。
 
「イメージをどう伝えればいいのか…」
「言葉だけでは完成形が想像しにくい…」
 
そんな心配もあるかと思います。
 
リアンジェでは、実際にドレスをお預かりし、ご要望を丁寧に伺ったうえでデザイン案を作成します。
 
デザイン案
こちらは今回のリメイクで実際にご用意したデザイン案です。3パターンご提案し、お選びいただいてからさらにご希望を伺いました。
常にイメージを共有しながら進めますので、安心してお任せいただけます。細かなご希望も遠慮なくお伝えください。

 

大切なウェディングドレスのリメイクはリアンジェへ

ウェディングドレスのリメイクは、ただ大人用を小さくするという「作業」ではありません。
元のドレスの雰囲気や魅力を大切にしつつ、お子さまが着やすいシルエットやサイズ感に仕立て直す、世界にひとつだけの愛情を込めたリメイクドレス。それがリアンジェの想いです。
 
大切なウェディングドレスのリメイクは、リアンジェにお任せ下さい。
 
▶リメイクのご注文はこちら
▶リメイクの料金表はこちら