水洗いによるクリーニングで、ドレスの汗汚れをきれいに落とします。

DEAドレスクリーニング工房です。
ウェディングドレスの基本的な洗い方についてご紹介します。
今回は、「プリンセスライン」という種類のドレスクリーニング作業の風景をご覧いただきたいと思います。「プリンセスライン」は、腰から裾にかけて、ふんわりと広がっているのが特徴のドレスです。

汚れを完全に落とすために何度も検品しています

ウェディングドレスは、引き裾、脇、胸周りに汚れが多く見られます。特に引き裾は、どうしても長い裾が地面を引いている事や、記念写真などで庭園などへ出たときに汚れが付着してしまう事が避けられません。

検品は一度だけでなく、何度も行われます。洗った後も汚れの落とし残しはないかチェックされます。

水洗い

ドレスを洗う際は、基本的には水洗いでクリーニングを行います。それは、”汗による汚れを落とす”ことが大きな理由です。結婚式のような緊張を伴う場面では、花嫁はどうしても汗をかいてしまいがちです。
皮脂による汚れはドライクリーニングで落とすことが出来ますが、汗は水でしか落とすことが出来ません。石油系の溶剤で洗うドライクリーニングでは、油が水となじまないためです。
まずはシミの箇所をチェックしながら、洗い場にて手洗いで汚れをおとします。

ウェディングドレスの素材のほとんどがポリエステルで出来ています。
縮まない、水に強い素材ではありますが、攪拌したり(かき回したり)、物理的な強い力を加える等すると生地を傷めてしまいます。
その為、ドレスをネットに入れ、1点ずつ洗浄機にてやさしく水洗いをします。

水を使って洗うことで、ドレス全体がスッキリとしたさわやかな仕上がりになることが、水洗いの大きなメリットです。
摩擦によって縮んだり形が崩れたりすることを避けるためです。
なるべく繊維や素材を刺激しないように、生地に合わせて慎重に扱いながら丁寧に洗います。脱水は行わず、洗い作業が終わりますと、1日~2日かけて自然乾燥します。ドレスに負荷を与えないためです。
このような作業過程を経て、思い出のウェディングドレスは、美しい姿を取り戻す事が出来るのです。